さっぷの奈良日和

奈良に住むワーママ、さっぷです。1歳の娘・さぷ子を連れて、富雄〜学園前〜西大寺をうろうろしてます。徒歩か公共交通機関での移動が多め。

3輪ベビーカー「ライトトラックスエア」を3ヶ月使ってみたレビュー

会社の倉庫の引っ越し作業で、1日で棚を60台運んで身体バキバキのさっぷです。

引っ越し業者使えよ…!!!

 

さて、我が家では生後3ヶ月からベビーカーを使っています。さぷ子は1歳5ヶ月ですが、幸いにも「ベビーカー降りて自分で歩きたい!」というタイプではないので、今も保育園送迎はベビーカーです。

 

が、お下がりの15年モノだったため先日ハンドルが壊れました。ちーん

 

新ベビーカー「ライトトラックスエア」を使い始めて3ヶ月経ったのでレビューします。

 

 

走行性◯ めっちゃスイスイ!

今まではアップリカの4輪を使ってたんですが、走行性が桁違いで驚きました。

ライトトラックスエアは後輪がエアタイヤなのもあってか、本当にスイスイ進みます。

 

ただ、3輪なので横転のしやすさも桁違いです。少し高い段差をエイッと登るとき、ちゃんと前輪が少し上がるようにアシストしてあげないと転びそうになります。

 

アシストは、

  • ベビーカーの後ろに体重をかけて前輪を浮かす
  • 子どものお腹の前のバーを持って前輪を浮かす

とかですね。

 

(わたしはアシストせずに段差上がろうとするので横転しそうになりますが、普通の人は大丈夫だと思います)

 

畳みやすさ△ 荷物を降ろす必要あり

畳むこと自体はワンタッチで簡単なのですが、ベビーカー下の収納に入れてある荷物をほぼ全部どかす必要があります。これが地味に面倒!

 

付属のレインカバーはめっちゃ使いやすくて最高なので常に収納に入れてるんですが、ベビーカー畳むときには毎回「邪魔やな…!」と思ってしまいます。

 

雨の日◎ 付属のレインカバーが最高

邪魔なんですけどね。便利さに負けて、常に収納に入れてます。

 

ライトトラックスエア専用(?)として作られているだけあって、サイズぴったり&装着も楽ちん

しっかりとしたビニール製なので雨漏りもしません。

 

※初めて使うときは説明書を見ることを推奨。レインカバーに慣れてないと、装着方法が分かりにくいと思います。

 

耐久性◯ タイヤの扱いは注意すべし

がっしりと頑丈なベビーカーなので、よほど荒く扱わなければ壊れないと思います。

 

ただ、タイヤの扱いには注意!!!

わたしは両輪ともにバースト(破裂)させてしまいました。。

 

バーストした経緯は、

  1. 金曜に空気をパンパンに入れる
  2. 日曜に車のトランクに無理やり積み込む
  3. 日曜深夜、左後輪バースト
  4. 水曜夜、左後輪タイヤ交換
  5. 水曜深夜、右後輪バースト
  6. イマココ(;_;)

 

おそらく①で空気入れるときに、旦那が気合い入れてやってたので、空気を入れすぎたのだと思います。

 

その状態で②でタイヤに横方向から圧がかかり、ホイール(樹脂製)に亀裂が入って、バーストに繋がったのかな…?

 

自転車のタイヤに空気を入れるときもですが、良かれと思って空気を入れ過ぎるとバーストしやすいようです

 

なお、ライトトラックスエアはタイヤのみの購入が可能です。

購入方法についてはweb上で情報が見つからなかったので苦戦しました…!

 

同じように困っている方のためにも、詳しくは別記事に書きます。